皆さんはコピートレードってご存じですか?
そのまま名前の通りで人のトレードを自分の口座でコピーしてトレードしてくれるというものです。
勝てている優秀なトレーダーのコピトレなら是非ともやってみたいですよね。
というわけで、去年 X(旧twitter)でコピトレを募集している人がいたので参加してみました。
その方は、5万を100万に何度もしているらしい凄腕のトレーダーでフォロワーも多かったです。
よくMT4の履歴をあげていましたね。←MT4の履歴の時点で怪しいですが、ゴールドがメインのトレーダーだから海外口座なのかな?
プロトレーダーというのを証明したい だったかな?詳しくは忘れてしまったけど、そんな理由でコピトレをやりますって募集をしていました。
テスト期間では1ケ月で10万が30万くらいになっていて(実際はもっと多かったかも?)
その履歴も見せながら、コピトレ参加者を募集していました。
コピトレ募集前はほぼ毎日履歴をあげていてスキャルなのか まぁ毎日稼ぐ稼ぐ。この人のトレードが本当ならコピトレも凄いことになるのでは?って思いまして
その方も1年で1千万だか1億だかいくかも?とか宝くじでも買った気分でコピトレ参加してねっみたいなことをX(旧twitter)で言ってました。
どのくらいの人が参加したかわかりませんが、X(旧twitter)のフォロワーの数から考えても、数百人はいたのでは?と思います。
コピトレをするのは海外のブローカーであまり聞いたことがないブローカーだったんだけど、
興味があったので登録しました。
10万円でまわすようなので、10万円を入金しました。
そうしてコピトレが始まったわけですが、詳細は忘れてしまったけど1日の損失は最高でも20%までって言っていました。20%の時点でやべーだろ笑
10万なので2万以上は損失にならない感じですね。
これ普通に考えて、損切りが2万以内だと思いますよね?
コピトレ見てるいると普通に損失が2万を越えるわけです。 でね、その人の言い分としては決済していないんだから損失ではないっていうのよ。
どういうことかっていうと、下の図をみてね。

マイナス2万のところなんてとっくに過ぎてマイナス4万になるんだけど、結果的にはマイナス2万円のとこより戻したところで損切りしたんだから、最初に言った損失20%以内だろって言い分でした。
普通は、損切り20%以内で計算してトレードしてくれると思うじゃん?
だから10万でやって損失20%以内で回すって話しなら、損失は2万以内なんだから、それなら知らない海外ブローカーだし怖いから、2万だけ入金して様子見るかって考える人もいたわけですよね。
その考えの人達はこの時点でゼロかになっていました・・・。
まぁこの辺でおかしいなこの人って思ったけど、というかダウの認識も意味不明だし、
自分で考えた手法って←これ言っている人は大体あれな人が多いんだけど、とにかくトレードは意味不明でした。
なぜここで買い?どこで損切りするの?
もしかしてなにも決めてなくて感覚でトレードしてプラスになれば決済。マイナスなら戻ってくるまで待つをやっているのかな?
まじでそんなトレードでした。
トレード回数も半端じゃない回数で、結果的には入れた10万円はゼロかしてなくなりました。こんなトレードで増える方がおかしいだろって思うようなトレードでした。
僕は10万しか入れてないから別にいいんだけど、コピトレって倍率を変更してできるみたいで、この人を信じで1000万くらい入れてしまった人もいたっぽいです。
そのうち事件にならなきゃいいけどね。顔も出してるし。って思いました。
で、X(旧twitter)は ふざけんな!って文句を言う人が現れるわけですよ。
当たり前だよね。始める前は10万が1か月で3倍になる的な履歴あげといて、蓋を開ければゼロかですよ。
そのゼロかもね。最初に少し勝ってから結果的にはゼロかしたんだけど、
本人はゼロかはしたけど、最大で二倍近くになったし!増えてからの負けだから!っていうのよ。
いやいやそういう問題じゃないって僕は思いました笑
本人は一時的には二倍近く増えたと言っているんだけど、コピトレは手数料が30%引かれるから、まったく二倍近くなんていってないんですよね・・・。
で、そういう文句というか正論というか言ってくる人達はなぜかアンチあつかいになってました笑
最終的にはコピトレの手数料でぼろ儲けしたその人の勝ちなのかな。
ゼロかになろうが何だろうが、手数料たんまり入ってきたから関係ないんだろうね。
そんなもんだよね。そんなうまい話しあるわけないよね。って思いました。
皆さんも気をつけましょう。信じれるのは自分自身だけですよ。
以上。雑談でした。
コメント