専業トレーダーの僕がお勧めするFXの本

FX手法

専業トレーダーの僕がこれは読んでおいた方がいいと思うっていう本を紹介していこうと思います。

 

FXおすすめの本

1冊目 デイトレード

Amazon.co.jpで詳細を見る

デイトレードです。こちらの本は有名ですよね。この本は素晴らしい。ためになる。って
トレーダーの皆さんが勧めています。
是非とも読んでほしい本です。
とか言っておきながら本は持っていますけど、最初の5ページくらいしか見ていません笑
どうにもこの手の文章というか本は苦手でして、まったく読み進められないというか集中して読めませんでした。なので何が良いのかは不明。
この本はいいよ!って勧めていいる人 多いですが、具体的に何がいいのか書いていないのでよくわかりません。
しかし、FXトレーダーならこの本は持っていないとダメでしょう。読まないとダメでしょう。
そんな本です。(読んでいないのによくいうよってねw)

デイトレード
最強のトレーダー養成機関「プリスティーン」が、勝者のセオリーを初公開! デイトレーダーとして成功するための心構えを凝縮した一冊です。 特徴は、皆が本当は気付きつつも忘れてしまいがちな事を、表現を変えながら執拗に繰り返し述べている点。本書によ...

2冊目 ゾーン 相場心理学入門

Amazon.co.jpで詳細を見る

ゾーン 相場心理学入門 こちらもためになった!これは良い本と噂の本です。
僕も持っていますし読みましたよ。これは30ページくらい笑
どうもこの手の本は苦手て読み進められません。しかし、皆さんおすすめしているので最後まで読めば
きっと何かいいことがあるのでしょう。

ゾーン — 相場心理学入門
恐怖心ゼロ、悩みゼロで、結果は気にせず、淡々と直感的に行動し、反応し、 ただその瞬間に「するだけ」の境地、つまり、「ゾーン」に達した者が勝つ投資家になる! さて、その方法とは?究極の相場心理を伝授する! マーケットについてよく知っている投資...

3冊目 システムトレード 基本と原則

Amazon.co.jpで詳細を見る

システムトレード 基本と原則 こちらもためになる本です。おいおいまたどうせ読んでないんだろ?って思いました? 難しい本は読めない僕ですが、この本だけは最後まで読みました。
FXの本に求めるのって考え方とかじゃないですよね?考え方とかメンタルとか そんなことはいいから手法を教えろよっていうのが皆さんの意見ですよね?僕はそうです。難しいことダラダラ書いてあってもよくわからないし、チャートのこと教えてくれよってそんな本を求めていました。
この本はテクニカルのことは買いていませんが、資金管理についてかなり詳しく書いてあります。
資金管理が大事だとはいうけれど、なにが大事なん?どんな管理すればいいの?
どんな考え方でいればいいの?その辺のことがこの本には書いてあります。
とってもおすすめの本です。

システムトレード 基本と原則 (ウィザードブックシリーズ) (ウィザードブックシリーズ 183)
大成功しているトレーダーには「ある共通項」があった!! 〈マーケットの魔術師16人へのインタビュー〉

4冊目 世界一わかりやすい!FXチャート実践帳 

Amazon.co.jpで詳細を見る

世界一わかりやすい!FXチャート実践帳 この本はチャートの基本的な見方が書いてあります。
チャートの基本的な見方を理解したい初心者の方は読んで損はない本かな?と個人的には思います。
僕は今はもう必要ない本ですが、初心者の頃はこの本で沢山勉強しました。思い出の本です。

Amazon.co.jp: 世界一わかりやすい!FXチャート実践帳 : 今井 雅人: 本
Amazon.co.jp: 世界一わかりやすい!FXチャート実践帳 : 今井 雅人: 本

5冊目 本気で稼ぎたい人のためのFX最強のメンタルを手に入れる本

Amazon.co.jpで詳細を見る

本気で稼ぎたい人のためのFX最強のメンタルを手に入れる本 この本は普通に面白いです。
ポジポジ病の人 わかっちゃいるけど辞められない人 順調に資金を増やしていてもドカンをやってしまう人
そんな人達のあるあるが書いてある本です。FXの失敗になになに現象という感じで名前を付けて
その現象について解説しています。
うおーーー!またやっちまたよ。って人はこの本を読んで落ち着きましょう。おすすめです。

本気で稼ぎたい人のためのFX最強のメンタルを手に入れる本: なぜ人間がFXで損をするのかが分かる!分かれば対策ができる!!元手取り15万円のサラリーマンから億トレーダーになった現役FX専業トレーダーが教える心理学や行動経済学など厳選28選
「ダイエットしたいのに、つい夜中にラーメンを食べてしまった。」「仕事があるのに、つい漫画を読んでしまった。」「節約していたのに、つい無駄使いをしてしまった。」・・・このような経験がある方も多いのではないでしょうか。このように人間は誰しもが、...

6冊目 大衆心理を利用して資金を増やす!維新流 15のトレード技術

Amazon.co.jpで詳細を見る

大衆心理を利用して資金を増やす!維新流 15のトレード技術 トレンドフォローをするなら維新の介さんは1度は通るのではないでしょうか?
4時間のデイトレーダーで勝っている人のベースはこの人から派生していると思います。
一度は見ておくといいですよ。そんな本です。

Amazon.co.jp

番外編 金持ち父さん 貧乏父さん

Amazon.co.jpで詳細を見る

金持ち父さん 貧乏父さん この本はマルチ商法なんかを勧誘してくる人が勧めてくる本で会社員時代にマルチ商法に勧誘されたときにこの本を紹介されました。
金持ち父さんみたいになりたくないか?金持ち父さんみたいな生き方をしたくないか?
それならマルチ商法をやろう!ってな感じで勧誘に使われていました。
それはいいとして、この本の金持ち父さんの考え方は専業トレーダーを目指すなら持っていないとだめじゃないのかな?と個人的には思います。マルチ商法なんっていうから怪しい本なの?って思うかもしれませんが、
凄くいい本ですよ。
雇われる側じゃなくて雇う側になりましょう!そうなるためには?どういう考え方や行動をすればいいの?って書いてある本です。
普通に面白い本なのでおすすめです。

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本) | ロバート キヨサキ, 白根 美保子 |本 | 通販 | Amazon
Amazonでロバート キヨサキ, 白根 美保子の改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)。アマゾンならポイント還元本が多数。ロバート キヨサキ, 白根 美保子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お...

以上です。
僕は読書があまり好きではないのでそんなに本は読んでいませんが、おすすめの本を書いてみました。
この中でも、3冊目と5冊目は面白い&ためになるので読んだ方がいいですよ。
専業トレーダーで読書嫌いな僕が勧めます。
読んでみたよって方がいましたらコメントにて感想を聞かせてください。

ではまた

コメント

 
 
タイトルとURLをコピーしました