FX専業トレーダーの自由って辛いのかもしれないというお話 その2

雑談

こんにちは
子供が夏休みに入り なんだか僕も夏休み気分でいますが普通に平日なんですよね。
僕が気にするのは土日だったり、世の中が連休の時くらいです。
人が多い時は出歩きたくないので、平日に遊んで週末は家にいよう的な暮らしをしています。
でね、なんでいきなりこんな記事を書きだしたかというと、昔noteにこんな記事を書いていました。
2022年なので3年前ですね。

FX専業トレーダーの自由って辛いのかもしれないというお話|髑髏団
久しぶりの人も初めましての人も こんにちは 葵ちゃんともうします。 葵ちゃんていうのは若いころにホストをやっていた時の源氏名です。 中身は40代のおっさん 犬好き 格闘技好き 釣り好き(主に海のルアー シーバス ヒラメ メバル アジ 青物)...

まだ葵ちゃんって名前で記事書いてますね。
この頃は、暇がしんどいって書いていますが、あれから3年たってどうなん?何か変化した?
専業トレーダーってどうなのよ?って
気になりますよね?
そんなわけで、今の自分の気持ちを書こうかなって思います。

結論から言いますと

最高!!!!!
暇でいいやん最高!!!!
自由やん!!!最高!!!!
どうだ!!みんな羨ましいだろう!!!!って感じですかね。


いやいや、お前3年前めちゃ辛そうだったやん?
この3年でなにがあったのって?

3年前 トレーダーとしてそれなりに収入はありました。でも、もっと増やさないといけないっていうのが頭にあって今はうまくいっているけど、勝てなくなったらどうしようとか資金吹っ飛ばしたらどうしようとかまだ不安がありました。
っていっても全然生活できるレベルだったしちょっとした成功者みたいな感じではあったんだけどね。
でも、そういう不安はいつもどこかにあってその不安ってどこからきてるのって一生分の稼ぎがなかったからだと思います。
お金は大分増えたけど、失敗して一気に転落もあり得るなっていうラインではありました。
数千万稼いだけど、一気に負けてお金が残っていないっていうトレーダーの話しなんかもネットでみていましたし…。
専業トレーダーっていうのは凄く暇で社会との関りもないので不安だったんでしょうね。
何かしていたい。他に安心が欲しい。そんな感じだったのかな?って思います。
暇が多いとマイナスなことばかり考えてしまうじゃないですか?
大丈夫かな?専業トレーダーって無職だし。ローン組めないし。ってマイナスなことをよく考えていたかもしれません。

では今は?
めちゃ余裕です。
なぜ?ってもうトレーダー辞めてもいいかって思っているくらい資金増えたからです。
なので今はトレードなんてしてもしなくてもいい。
今日なにかやりたいことあればやろう。って感じで生きてます。
トレードもここ取れるから取っておくかってくらいの感じでがっつり画面に張り付いて気合い入れてやるっていうのはまったくなく緩い感じでやっていますって、4時間のデイトレだとそのくらいゆっくりなんですけどね。

余裕ができた。その差がかなり大きいかなと思います。

なので今は暇だけど苦痛ではない暇をしています。

そんな感じです。

3年前は苦痛だったけど、今はやってきてよかったなって思っています。

FXよありがとう!!!
最高だよ!!
って感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました